1日卒業の出張ペーパードライバー教習 サワムラガク立川

  1. 0120-954-875
  2. 営業時間9:00 ~ 17:00
  1. スケジュール
    空き状況
  2. 教習申込

走行マップ

国立市を熟知するペーパードライバー講習

国立市のペーパードライバー講習は、サワムラガクにおまかせください!

ペーパードライバー講習インストラクター

国立市でのペーパードライバー講習は、国立市を熟知するサワムラガクにおまかせください。

東京都国立市の地理に精通した、経験豊富なインストラクターが担当。

初歩の初歩からキメ細かく、安心丁寧な教習で、国立市周辺のペーパードライバーの皆さまをご案内します。

\料金はお試し16,700円から!/
サワムラガクの料金・コース内容を見てみる

出張型のペーパードライバー講習とは?

ペーパードライバー教習イメージ

ペーパードライバー向けの運転講習は、大きく分けて2つの種類があります。

1つは「自動車教習所が行っている講習(初心運転者講習)」で、もう1つは出張型の講習です。

「自動車教習所のペーパードライバー講習」は、原則として教習所が所有する教習車を使い、初めは所内のコースで行われ、路上では近隣の指定コースを周回します。

一方「出張型」は、皆さまがお住まいの場所まで私たちが出張し、付近の路上で講習を実施。

普段使っているマイカーでも教習を受けられることから、現場に即した実践的な運転技術が学べます。

教習内容について

 

【初回限定】お試し16,700円から!/


サワムラガクの特徴

業界トップクラスの教習実績

お客様に向き合い、早10年。気が付けば、関東最大級の会社に成長していました。

これまでに、延べ21,027人のお客様ご利用をいただき、126,163時間の教習を実施。(※2014年~2024年度実績)

皆さまには感謝しかございません。これからも安心・丁寧な教習を心がけ、皆さまに喜んでいただける教習を行っていきたいと思います。

教習実績について

多数のメディア掲載、出版実績

メディア掲載・出版実績

日本経済新聞やNHK、ロイターといった旧来のニュースメディアから、著名YouTuberの体験取材まで、さまざまなメディアでの掲載実績がございます。

メディア掲載[サワムラガク東京]

2022年3月には、当社代表が監修した書籍も出版されました。

当社代表監修書籍発売のお知らせ

教習車は安心の保険で無制限保証

教習車(コンパクトカータイプ)、もしくはマイカー教習 ※1,2のどちらかをお選びください。

教習車コンパクトカー マイカー教習

教習車での事故は、安心の教習保険により
無制限保証。費用のご負担は一切ございません。

教習車・教習保険について

 

※1. マイカー教習は、教習保険の適用外です。

※2. 初回の教習で、初期コントロールの習得までは教習車限定とさせていただいております。
(マイカー教習不可)

初回の受講を検討されているお客様へ

安心の補助ブレーキ

補助ブレーキ

講習は、インストラクターが操作できる補助ブレーキを装着して行います。全ての教習車に標準装備されています。

取り外してマイカーへの設置も可能です。ほぼ全ての車両に対応します。
※左ハンドル車 / マニュアル車は不可

ペーパードライバー講習の流れ

「運転に対する不安や、恐怖感を取り除きたい」や「免許証は持っているけど、運転に自信がない」など、当社で教習される方のご要望はさまざまです。

走行前の準備から高速道路での走行まで、当社のペーパードライバー講習で学べることの概要をご紹介します。

ペーパードライバー講習イメージ

教習内容について

サワムラガクの教習内容を
もっと詳しくご紹介

\料金はお試し16,700円から!/
サワムラガクの料金・コース内容を見てみる

国立市の特徴

国立市

国立市といえば、一橋大学とその周辺の整然とした街並みを思い浮かべる方も多いでしょう。

市内は南武線と並走する甲州街道を境に、北側は区画整理が進んだ走りやすいエリア、南側は昔ながらの入り組んだ道路が残るエリアとなっています。

市域の約7割が整形地で構成されており、全体としては非常に走行しやすい環境です。

国立市でよくお待ち合わせをする駅

国立市の近辺で初期走行時に適した、安定環境が近い駅はこちらです。

  • JR 国立駅
  • JR 西国分寺駅
  • JR 西矢川駅
  • JR 谷保駅
  • JR 西府駅

国立市の練習環境・エリア

国立市で初期教習に適したエリアは下記となります。

国立市の主要幹線道路

  • (準備中)

国立市のペーパードライバー講習でご要望の多い行き先

コーナン国立店

650台の収容台数を誇る大型のホームセンターで、ダイソーやスーパーバリューも併設されています。

駐車場は平面と屋上の2種類がありますが、屋上駐車場で区画を選べば、比較的落ち着いて停められます。

所在地 〒186-0012
東京都国立市 泉3-29-11
営業時間 9時~21時
収容台数 650台
駐車料金 無料
電話番号 042-571-8157
アクセス コーナン国立店の店舗情報[公式サイト]

オリンピック国立店

約70台と、やや小さめの駐車場を備えるスーパーマーケットです。

駐車場は、店舗の道路側と奥側に分かれており、奥側は利用率が低めのため、比較的落ち着いて停められます。

所在地 〒186-0001
東京都国立市 北3-39-1
営業時間 10時~21時
収容台数 約70台
駐車料金 無料
電話番号 042-523-5691
アクセス オリンピック国立店[公式サイト]

コーナン 府中四谷店

約300台を収容できる平面駐車場と立体駐車場がある大型ホームセンターです。

特に立体駐車場の屋上は空いていることが多く、落ち着いて駐車しやすい環境です。

所在地 〒183-0035
東京都国立市 四谷5丁目23-12
営業時間 9時~21時
収容台数 約300台
駐車料金 無料
電話番号 042-354-8844
アクセス コーナン府中四谷店の店舗情報[公式サイト]

オーケー 西府店

西府駅前にあるディスカウントスーパーマーケットで、収容台数178台の立体駐車場を備えています。

2階から屋上の5階まで利用できますが、上の階に行くほど空いているので、上階を目指しましょう。

所在地 〒183-0032
東京都国立市 本宿町1-45-6
営業時間 8時30分~21時30分
収容台数 178台
駐車料金 20分ごと100円
割引 買物金額1,000円以上で1時間無料
買物金額3,000円以上で2時間無料
買物金額10,000円以上で3時間無料
電話番号 042-306-7572
アクセス オーケー 西府店(府中市)[公式サイト]

サミットストア 羽衣いちょう通り店

収容台数は110台とやや小さめのスーパーマーケットです。

一定の出入りがあるので、落ち着いた環境とは言えません。空いている時間帯を狙って利用しましょう。

所在地 〒190-0021
東京都立川市 羽衣町1-19-12
営業時間 9時〜23時
収容台数 112台
駐車料金 無料
電話番号 042-540-6531
アクセス 羽衣いちょう通り店[公式サイト]

 

国立市周辺でペーパードライバー講習を受けたお客さまの声

準備中

国立市のまとめ

国立市は整形地がとても多く、全体として走行しやすい環境が整っています。

市街地の割合が高く、住宅街はやや少ないため、「初期トレーニング」の場所探しには少し工夫が必要です。ただし、少し移動すれば適している環境があるので、大きな問題はありません。

「市街地走行」についてはかなり良好で、多くの信号交差点を活用して、右左折を反復練習できます。

「駐車施設」はやや限られており、大型店舗は南武線・甲州街道の南側に集中しています。北側エリアを利用する場合は、立川市・国分寺市・府中市・小平市の施設を上手に活用しましょう。

「車線変更」については、難易度の低い大学通りと、高めの甲州街道を使い分けることで、段階的な練習が可能です。

全体的に見て、国立市は東京都内でも恵まれた教習環境の一つです。道路の整備状況も都内トップクラスで、市内を中心に運転される方にとっては、安心してスキルアップに取り組めるエリアと言えるでしょう。

ここまで見て頂いてありがとうございます!

サワムラガクのペーパードライバー講習は国立市へ出張し、教習車やお客様のマイカーで、初歩の基礎的なことから始めさせていただきます。

国立市周辺の道路事情や注意点なども踏まえた上で、お客様への感謝の気持ちを込めた質の高いサービスをご提供します。

国立市でのペーパードライバー講習は、ぜひサワムラガクにおまかせください!

サワムラガク スタッフ集合